診療科
産婦人科
外来担当医表
午前の部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
一般予約 | 森川 | 大脇 | 藤原 | 秋田寛(第1・3・5週) 下須賀(第2・4週) |
春原(第1・3・5週) 佐野(第2・4週) |
妊婦予約 | 春原 | 森川 | 大脇 | 池田沙 | 秋田寛 |
新再来 | 大脇 | 秋田寛(第1・3・5週) ②春原(第2・4週) |
池田沙 | 森川 | 藤原 |
里帰り分娩を希望される方について
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、妊婦様と赤ちゃんの感染リスクを減らすため、当面の間、下記のとおりの運用とさせていただきます。
・すべての都道府県から里帰り後、また、愛知県内での里帰り後も、2週間里帰り先で待機していただき、その間、発熱やかぜ症状などの体調の変化がないことを確認してから受診してください。
・里帰り後の受診日が34週未満(33週6日まで)になる場合のみ、受け入れさせていただきます。
里帰り出産を検討されている方は、産婦人科外来までお問い合わせください。【連絡先 0568-76-4131】
診療科の特色
産婦人科領域全般にわたる診療を行っており、また、当直制により救急患者に24時間対応できる体制をとっています。
産科部門
妊婦外来では、超音波検査による胎児スクリーニングを実施、またバースプランを相談しながら助産師とともに妊娠中や分娩に向けての不安や悩みに対応して妊娠生活のサポートを行っています。
自然分娩を基本として、LDRにて陣痛入院から分娩まで同じ部屋で過ごしていただきながら管理をしています。分娩後は母児同室を行っています。
また、尾張北部医療圏の地域周産期センターとして合併症妊娠や切迫早産、妊娠高血圧症候群などのハイリスク妊娠症例の紹介や母体搬送も24時間体制で受け入れており、小児科および関係各科と協力して母児のよりよい予後をめざして治療を行っています。
婦人科部門
子宮がん・卵巣がんなど悪性腫瘍疾患に対しては、日本婦人科腫瘍学会指定修練施設であり、婦人科腫瘍専門医が中心となり手術および化学療法など手掛けております。患者さんの負担は少なく効果は大きく、を目標として個別の治療を行っております。また子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣腫瘍、性器脱などの良性疾患に対しては症状、年齢や生活背景などを考慮し、薬物療法や手術療法を組み合わせてニーズに沿った治療を進めております。症例に応じて腹腔鏡下手術も導入しており、婦人科内視鏡技術認定医が積極的に施行しております。腹腔鏡下手術は従来の開腹手術と比較し、術後の痛みが少なく、創が小さく、入院期間も短く、早期の社会復帰が可能です。
外来診療では子宮頸部のコルポスコピー検査、子宮鏡検査なども行っています。
不妊部門
生殖医療センターのページをご参照ください。
授乳指導・乳房マッサージ
乳児、産婦に合わせて授乳の仕方や乳房トラブル時の指導などを行っています。
悪性新生物に対する治療の対応状況はこちらをご覧ください。
医師紹介
佐野 美保
- 専門領域
- 生殖医療、その他
- 資格(専門医・認定医)
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本産科婦人科学会専攻医指導施設指導医
日本女性医学学会女性ヘルスケア暫定指導医
日本産婦人科学会認定女性のヘルスアドバイザー
森川 重彦
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 資格(専門医・認定医)
- 日本産科婦人科遺伝診療学会認定医(周産期)
日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本産科婦人科学会専攻医指導施設指導医
日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)
日本周産期・新生児医学会周産期母体・胎児専門医・指導医
藤原 多子
- 専門領域
- 産婦人科
婦人科腫瘍(婦人科癌) - 資格(専門医・認定医)
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医
日本臨床研修指導医
日本婦人科腫瘍学会腫瘍専門医・指導医
日本女性医学会女性ヘルスケア専門医・指暫定指導医
日本がん治療認定医機構認定医
日本産婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医
池田 沙矢子
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 資格(専門医・認定医)
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)
大脇 太郎
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 資格(専門医・認定医)
- 日本産婦人科学会産婦人科専門医
秋田 寛佳
- 専門領域
- 産婦人科一般
春原 友海
- 専門領域
- 産婦人科一般
丹下 恵里花
- 専門領域
- 産婦人科一般
下須賀 洋一
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 資格(専門医・認定医)
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
大西 千夏
- 専門領域
- 産婦人科一般
- 資格(専門医・認定医)
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
関 友望
- 専門領域
- 産婦人科一般