
治験・臨床研究
治験の状況令和3年8月31日現在
製薬メーカー要請に基づく治験
当院では、製薬メーカーからの要請に基づき、患者さんの了解の下、治験薬の臨床試験を行っております。
新薬の候補の安全性、病気に対しての有効性、またどの用量で使用したときに一番効力を発揮するのかなどを調べます。
治験審査委員会 承認年月日 |
治験薬品名(会社名) | 治験責任医師 (診療科名) |
対象疾患 |
---|---|---|---|
令和3年8月20日 | 【CL2020】再生医療等製品の臨床試験 (生命科学インスティテュート) |
尾崎 将之 (救急集中治療科) |
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症に伴う急性呼吸窮迫症候群 |
令和2年8月28日 | 【SI-449】医療機器試験 (生化学工業) |
横山 裕之 (外科) |
開腹による直腸切除術 (直腸がん) |
令和元年6月21日 | 【ONO-4538,BMS-986205】第Ⅲ相試験 (小野薬品工業) |
上平 修 (泌尿器科) |
膀胱がん |
平成28年2月19日 | [MK-3475]第2相試験 (MSD) |
上平 修 (泌尿器科) |
膀胱がん |
医師主導治験
医師が自ら厚労省に承認申請するための試験を計画し、計画の届け出を行い実施します。
治験審査委員会 承認年月日 |
課題名 | 治験責任医師(診療科名) |
---|---|---|
令和2年7月9日 | 4型進行胃癌に対する術後または周術期補助化学療法としての全身・腹腔内併用化学療法と全身化学療法の無作為化比較第Ⅲ相試験 | 小林大介(外科) |
過去の治験審査委員会審議内容
及び結果報告書
-
令和3年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (94KB)
-
令和3年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (98KB)
-
令和3年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (99KB)
-
令和3年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (93KB)
-
令和3年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (91KB)
-
令和3年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (102KB)
-
令和2年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (84KB)
-
令和2年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (104KB)
-
令和2年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (87KB)
-
令和2年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (101KB)
-
令和2年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (16KB)
- ※令和2年度第1回は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止いたしました。
-
令和元年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (13KB)
-
令和元年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (13KB)
-
令和元年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (11KB)
-
令和元年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (13KB)
-
令和元年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (231KB)
-
平成31年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (11KB)
-
平成30年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (11KB)
-
平成30年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成30年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (12KB)
-
平成30年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (11KB)
-
平成30年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (18KB)
-
平成30年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成29年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成29年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (12KB)
-
平成29年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成29年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (15.8KB)
-
平成29年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成29年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成28年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (12KB)
-
平成28年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (10KB)
-
平成28年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (12KB)
-
平成28年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (141KB)
-
平成28年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (200KB)
-
平成28年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (152KB)
-
平成27年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (155KB)
-
平成27年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (142KB)
-
平成27年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (147KB)
-
平成27年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (147KB)
-
平成27年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (151KB)
-
平成26年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (174KB)
-
平成26年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (230KB)
-
平成26年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (170KB)
-
平成26年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (171KB)
-
平成26年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (182KB)
-
平成26年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (181KB)
-
平成25年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (227KB)
-
平成25年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (160KB)
-
平成25年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (168KB)
-
平成25年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (164KB)
-
平成25年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (96KB)
-
平成25年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (102KB)
-
平成24年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (545KB)
-
平成24年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (543KB)
-
平成24年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (544KB)
-
平成24年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (543KB)
-
平成24年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (546KB)
-
平成24年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (613KB)
-
平成23年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (544KB)
-
平成23年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (551KB)
-
平成23年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (543KB)
-
平成23年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (541KB)
-
平成23年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (540KB)
-
平成23年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (52KB)
-
平成22年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (166KB)
-
平成22年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (88KB)
-
平成22年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (89KB)
-
平成22年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (59KB)
-
平成22年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (69KB)
-
平成22年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (105KB)
-
平成21年度 第6回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (163KB)
-
平成21年度 第5回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (105KB)
-
平成21年度 第4回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (125KB)
-
平成21年度 第3回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (76KB)
-
平成21年度 第2回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (123KB)
-
平成21年度 第1回 治験審査委員会審議内容および結果報告書 (116KB)
臨床研究の実施状況令和3年8月31日現在
臨床研究課題一覧
研究課題名 | 所属 | 研究責任者 | 同意の手続き |
---|---|---|---|
カテーテルアブレーション全国症例登録研究[J-AB 2022] | 循環器内科 | 今井 元 | 個別説明 |
患者報告アウトカムや全国がん登録と連携した、思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システムによる治療成績解析 | 生殖医療センター | 佐野 美保 |
情報公開文書 (142KB) |
進行がん患者の中心静脈栄養量法の予後延長効果を予測する予後予測モデルの探索:後ろ向き症例対照研究 | 緩和ケア科 | 小田切 拓也 |
情報公開文書 (148KB) |
予測予後よりも実際の予後が延長した症例の検討 | 緩和ケア科 | 加藤 栄助 |
情報公開文書 (149KB) |
緩和ケア病棟入院患者における口渇の関連因子 | 緩和ケア科 | 大北 淳也 |
情報公開文書 (161KB) |
胃切除術におけるポリグリコール酸シート被覆の膵液瘻予防に対する有用性を検証する多施設共同無作為化比較第Ⅱ相試験(CCOG2101) | 外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
Ramucirumab抵抗性進行胃癌に対するramucirumab+Irinotecan併用療法のインターグループランダム化第III相試験(RINDBeRG試験) | 外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
切除不能進行・再発胃癌3次治療以降におけるトリフルリジン・チピラシルとラムシルマブ併用療法の安全性と有効性を検証する第Ⅱ相試験 | 外科 | 小林 大介 | 個別説明 |
RAS遺伝子(KRAS/NRAS 遺伝子)野生型で化学療法未治療の切除不能進行再発大腸癌患者に対するmFOLFOX6+ ベバシズマブ併用療法とmFOLFOX6 + パニツムマブ併用療法の有効性及び安全性を比較する第III相無作為化比較試験(PARADIGM試験) | 外科 | 筒山 将之 | 個別説明 |
t(8;21)およびinv(16)陽性AYA・若年成人急性骨髄性白血病に対する微小残存病変を指標とするゲムツズマブ・オゾガマイシン治療介入の有効性と安全性に関する臨床第II相試験 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
網膜変性・網膜機能低下をきたす疾患の分子病対解析 | 眼科 | 山田 和久 | 個別説明 |
HER2陽性進行・再発乳癌におけるトラスツズマブ、ペルツズマブ、タキサン併用療法とトラスツズマブ、ペルツズマブ、エリブリン併用療法を比較検討する第III相臨床研究 JBCRG-M06(EMERALD) | 乳腺外科 | 野田 純代 | 個別説明 |
切除不能進行再発胃癌に対するNivolumab療法における予後因子の検討 | 外科 | 小林 大介 |
情報公開文書 (149KB) |
子宮内膜症および卵巣腫瘍の病的解明を目指した不死化細胞の樹立に関する研究 | 産婦人科 | 森川 重彦 | 個別説明 |
食道癌に対する根治(化学)放射線療法+/-Photodynamic Therapyにおける食道温存生存率を明らかにする多施設前向き研究 | 消化器内科 | 小宮山 琢真 |
情報公開文書 (168KB) |
前立腺癌組織中遺伝子変異を予測する病理学的スクリーニング法の開発 | 泌尿器科 | 上平 修 | 個別説明 |
高齢者急性骨髄性白血病における遺伝子異常と予後の関連に関する研究(JALSG GML219-Molecular) JALSG-GML219 試験(jRCTs041190088)付随研究 |
血液内科 | 綿本 浩一 |
情報公開文書 (578KB) |
原発性自然気胸に対する胸腔鏡下ブラ切除後の再発リスク低下に最も有効な追加手技に関する研究 | 呼吸器外科 | 谷口 哲郎 | 個別説明 |
電子カルテ情報活用型多施設症例データベースを利用した糖尿病に関する臨床情報収集に関する研究 (診療録直結型全国糖尿病データベース事業,J-DREAMS) |
糖尿病・内分泌内科 | 落合 啓史 |
情報公開文書 (149KB) |
日本における血液疾患患者を対象とするCOVID-19罹患状況、予後に関する横断研究 | 血液内科 | 綿本 浩一 |
情報公開文書 (117KB) |
日本人濾胞性リンパ腫患者におけるオビヌツズマブのInfusion Related Reaction(IRR)発現のリスク因子の探索 | 薬局 | 福岡 智宏 |
情報公開文書 (125KB) |
脳腱黄色腫症の遺伝子診断 | 糖尿病・内分泌内科 | 落合 啓史 | 個別説明 |
大腸憩室炎に対する大黄牡丹皮湯投与効果の 二重盲検ランダム化比較試験(DADIDA)試験 | 外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
自己心膜による大動脈弁再建術後の予後調査 | 心臓血管外科 | 秋田 翔 |
情報公開文書 (78KB) |
Rapid Response System(RRS) データレジストリーに関する多施設合同研究 | 救急集中治療科 | 尾崎 将之 |
情報公開文書 (95KB) |
新型コロナウイルス感染症の凝固異常の病態解明と重症化予測能に関する研究 | 救急集中治療科 | 尾崎 将之 | 個別説明 |
フルベストラント使⽤中に病勢進⾏したホルモンレセプター陽性進⾏・再発乳癌患者に対する、パルボシクリブ追加投与の有効性の検討-多施設共同臨床試験-JBCRG-M07 (FUTURE) | 乳腺外科 | 野田 純代 | 個別説明 |
外来における経口抗菌薬処方の調査 | 薬局 | 土本 大輔 |
情報公開文書 (93KB) |
左室駆出率の保たれた心不全に合併した持続性心房細動における、カテーテルアブレーションの効果の前向き観察研究 Prospective oBsErvatioNal study of the EFfect of catheter ablatIon among patienTs with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction and persistent atrial fibrillation (BENEFIT-HFpEF) |
循環器内科 | 今井 元 | 個別説明 |
治癒切除不能胃癌に対するconversion surgeryの治療実態を調査する多施設共同前向き観察研究 | 外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 | 整形外科 | 山田 邦雄 |
情報公開文書 (231KB) |
The change of embolus volume by oral anticoagulants in patients with acute pulmonary embolism | 循環器内科 | 今井 元 |
情報公開文書 (92KB) |
本邦の初発APLに対するATRA+ATO療法の多施設共同第II相試験 - JALSG APL220 Study - |
血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
造影CT副作用におけるステロイド前投薬の予防効果について | 放射線科 | 郡 倫一 |
情報公開文書 (82KB) |
エストロゲン受容体陽性HER2陰性乳癌に対するS-1術後療法・長期予後に関する多施設共同観察研究:POTENT付随研究 | 外科 | 野田 純代 | 個別説明 |
造血細胞移植および細胞治療の全国調査 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
終末期がん患者の緩和ケア病棟入院前後における内服薬の推移の検討 | 薬局 | 出口 裕子 |
情報公開文書 (73KB) |
血液疾患登録 | 血液内科 | 綿本 浩一 |
情報公開文書 (89KB) |
再発・難治性急性骨髄性白血病におけるFLT3阻害剤ギルテリチニブ感受性とその規定因子に関する研究 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性急性骨髄性白血病患者を対象とする MEC(ミトキサントロン/エトポシド/シタラビン)と ギルテリチニブの逐次療法の非盲検、多施設共同、前向き介入試験 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
電位指標ガイド下クライオバルーンアブレーション手技の有用性に関する多施設共同研究 | 循環器内科 | 村瀬 陽介 | 個別説明 |
心不全を合併した心房細動に対するクライオカテ―テルアブレーション治療の予後に関する多施設共同研究 | 循環器内科 | 村瀬 陽介 |
情報公開文書 (129KB) |
消化器内視鏡及び体外式腹部超音波に対する人工知能を用いた画像診断システムの開発研究 | 消化器内科 | 小宮山 琢真 |
情報公開文書 (137KB) |
レトロゾールによる術前内分泌療法が奏効した閉経後乳がん患者に対する術後化学内分泌療法と内分泌単独療法のランダム化比較試験(NEOS) | 外科 | 野田 純代 | 個別説明 |
JALSG CS-17研究付随研究 急性骨髄性白血病を対象としたクリニカルシーケンスの実行可能性に関する研究(JALSG CS-17-Molecular) |
血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
JALSG参加施設において新規に発症した全AML、全MDS、全CMML症例に対して施行された治療方法と患者側因子が5年生存率に及ぼす影響を検討する観察研究(前向き臨床観察研究)JALSG AML/MDS/CMML Clinical Observational Study (JALSG-CS)-17 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
入院を要する市中肺炎, 院内肺炎, 人工呼吸器関連肺炎患者に対する臨床観察研究 | 呼吸器内科 | 後藤 大輝 |
情報公開文書 (157KB) |
JROAD-DPC を使用した、劇症型心筋炎の疾患登録とその解析 | 循環器内科 | 小川 恭弘 |
情報公開文書 (224KB) |
心不全における急性期薬物治療の実態と予後に関する多施設共同前向き観察研究 Prospective Observational study on acute PharmacothErapY and prognosis in managEment of Acute Heart Failure (POPEYE-AHF) | 循環器内科 | 加納 直明 |
情報公開文書 (324KB) |
既治療の進行・再発非小細胞肺癌に対するドセタキセルとnab-パクリタキセルのランダム化比較第III相試験(J-AXEL) | 呼吸器内科 | 小島 英嗣 | 個別説明 |
日本国内の脳神経血管内治療に関する登録研究4 | 脳神経外科 | 内藤 丈裕 |
情報公開文書 (193KB) |
成人フィラデルフィア染色体陰性precursor B細胞性急性リンパ性白血病に対する多剤併用化学療法による第Ⅱ相臨床試験(JALSG Ph(-)B-ALL213) | 血液内科 | 綿本 浩一 |
情報公開文書 (571KB) |
がん呼吸困難に対するオピオイド全身投与の有用性・安全性に関する多施設レジストリ研究 | 緩和ケア科 | 小田切 拓也 |
情報公開文書 (154KB) |
造血器疾患の発症、病勢進行、薬剤感受性を規定する分子病態の解析研究 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
再発急性前⾻髄球性⽩⾎病(APL)に対するTamibarotene(Am80)と亜ヒ酸(ATO)の併⽤、寛解後療法としてgemtuzumab ozogamicin (GO)を⽤いた治療レジメンの有効性および安全性検証試験(JALSG-APL219R) | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
初発BCR-ABL1陽性急性リンパ性白血病(Ph+ALL)を対象としたダサチニブ、ポナチニブ併用化学療法および造血幹細胞移植の臨床第II相試験(JALSG-PhALL219) | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
高齢者急性骨髄性白血病(AML)の層別化により化学療法が可能な症例に対して若年成人標準化学療法の近似用量を用いる第II相臨床試験-JALSG-GML219 Study- | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
EBウイルス関連疾患におけるウイルス感染細胞の定量・同定に関する研究 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
日本ネフローゼ症候群バイオマーカー研究 | 腎臓内科 | 大石 秀人 | 個別説明 |
愛知県感染防止対策加算1届出病院における多施設 point prevalence survey | 血液内科 | 綿本 浩一 |
情報公開文書 (207KB) |
造血細胞移植医療の全国調査 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
慢性肝疾患患者における超音波検査を用いた脂肪肝の定量的診断能に関する検討 | 消化器内科 | 平井 孝典 |
情報公開文書 (158KB) |
新しいヒス束ペースメーカの長期予後と刺激伝導系の解明を目指した多施設共同研究 Long-term prognosis and assessment of electrical conduction system in patients with his-bundle pacemaker in a multicenter study | 循環器内科 | 村瀬 陽介 | 個別説明 |
StageⅢの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel併用療法とTS-1単独療法のランダム化比較第Ⅲ相試験 JACCRO GC-07(START-2) | 外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
PREDICT1での血液検体を用いたカルボプラチン+ペメトレキセド併用療法の後治療としての免疫チェックポイント阻害薬の効果予測に関する後ろ向き多施設共同研究 (PREDICT1サブ解析) CJLSG 1801 | 呼吸器内科 | 小島 英嗣 |
情報公開文書 (240KB) |
慢性腎臓病の透析導入期における管理状況と透析導入後の予後との関連に関する多施設共同観察研究 第二版 | 腎臓内科 | 大石 秀人 |
情報公開文書 (172KB) |
周術期管理における超音波検査の有用性(前向き) | 外科 | 杉本 博行 | 口頭説明 |
乳房インプラントへの新しいシリコンイメージング法の考案 | 放射線科 | 郡 倫一 |
情報公開文書 (112KB) |
心血管系高リスク因子を有するDLBCLに対するR-CEOPの有効性 | 血液内科 | 綿本 浩一 | 個別説明 |
本邦における婦人科悪性腫瘍合併妊娠の調査 | 婦人科 | 森川 重彦 |
情報公開文書 (127KB) |
前立腺癌薬物療法におけるQOLに関する研究 | 泌尿器科 | 上平 修 | 個別説明 |
「StageⅢの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel 併用療法とTS-1 単独療法のランダム化比較第Ⅲ相試験(JACCRO GC-07(START-2))」におけるバイオマーカー研究:JACCRO GC-07AR2 | 外科 | 望月 能成 |
情報公開文書 (149KB) |
切除不能進行性胃癌症例におけるニボルマブのバイオマーカー探索を含めた観察研究(DELIVER 試験): JACCRO GC-08 | 外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
新規我が国における心臓植込み型デバイス治療の登録調査 - New Japan Cardiac Device Treatment Registry(New JCDTR)- |
循環器内科 | 今井 元 | 個別説明 |
大動脈弁狭窄症を併存する慢性維持透析患者の予後に関する多施設共同研究 | 腎臓内科 | 大石 秀人 | 個別説明 |
StageⅢ治癒切除胃癌症例におけるTS-1術後補助化学療法の予後予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 JACCRO GC-07 AR |
外科 | 望月 能成 | 個別説明 |
実臨床におけるUltimaster 薬剤溶出ステント(DES)の安全性及び有効性に関する多施設前向き観察研究(e-Ultimasterレジストリー) | 循環器内科 | 川口 克廣 | 個別説明 |
泌尿器癌(腎癌、腎盂・尿管癌、膀胱癌、前立腺癌、精巣腫瘍)の統計および調査 | 泌尿器科 | 上平 修 | 個別説明 |
膵嚢胞性疾患の自然史解明のための経過観察に関する多施設共同研究 (N-SPINAL研究) | 消化器内科 | 平井 孝典 | 個別説明 |
-
令和3年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (186KB)
-
令和3年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (112KB)
-
令和3年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (122KB)
-
令和3年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (119KB)
-
令和3年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (133KB)
過去の臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果
-
令和2年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (137KB)
-
令和2年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (95KB)
-
令和2年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (133KB)
-
令和2年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (102KB)
-
令和2年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (119KB)
-
令和2年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (133KB)
-
令和元年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (87KB)
-
令和元年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (203KB)
-
令和元年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (148KB)
-
令和元年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (156KB)
-
令和元年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (97KB)
-
令和元年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (174KB)
-
平成31年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (178KB)
-
平成30年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (137KB)
-
平成30年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (108KB)
-
平成30年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (64KB)
-
平成30年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (162KB)
-
平成30年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (166KB)
-
平成29年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (170KB)
-
平成29年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (159KB)
-
平成29年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (141KB)
-
平成29年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (190KB)
-
平成29年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (115KB)
-
平成29年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (142KB)
-
平成28年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (119KB)
-
平成28年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (113KB)
-
平成28年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (138KB)
-
平成28年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (130KB)
-
平成28年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (195KB)
-
平成28年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (125KB)
-
平成27年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (107KB)
-
平成27年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (143KB)
-
平成27年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (151KB)
-
平成27年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (144KB)
-
平成27年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (144KB)
-
平成27年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (127KB)
-
平成26年度 第6回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (99KB)
-
平成26年度 第5回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (116KB)
-
平成26年度 第4回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (166KB)
-
平成26年度 第3回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (81KB)
-
平成26年度 第2回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (100KB)
-
平成26年度 第1回 臨床研究倫理審査委員会審議事項および審議結果 (136KB)